top of page



ファミリー広場✨
今年度から始まった 新しい行事『ファミリー広場』! 園内にあるいろいろなコーナーを ご家族で楽しんでいただきました! まずはこちらのコーナー! シールを貼ったりペンで模様を書いて クルクル回る紙皿コマを作ったよ! こちらではパラシュートを作成中★ 難しいところはおうちの人に...
2024年6月8日


コーナー保育🎶
自由に好きな場所で 遊べるコーナー保育☆ お待たせしました‼ 今年度も始まるよー♡ 《木工》 好きな形を組み合わせ 釘と金づちを使って 作ろう‼ どんなものが出来るかな? お絵描きも楽しいですね。 《製作》 今日は「あじさい」を 作りました。 花紙を丸めて のりでぺったん‼...
2024年6月5日


楽しいこといっぱい✨
今日は幼稚園でどんなことを したのかな? もも組、うさぎ組さんは しゃぼん玉♡ 上手に吹けるかな? 梅組さんは 体操指導を行ったクラスが ありました。 ペンギンに変身‼ 竹組さんは造形指導で 土粘土遊び♪ 手や足を使って 感触を楽しみながら 自由に遊びました。...
2024年5月30日


5月誕生会🎂
ホールに梅・竹・松組のお友だちが ホールに集結!その理由は… 5月生まれのお友だちのお誕生会!! お誕生日おめでとう! 一人ずつご紹介しました★ \梅組さん/ \竹組さん/ \松組さん/ こんなにたくさんのお客さん…!!! ドキドキしたね。 今月はみんな大好きな...
2024年5月29日


玉ねぎ収穫😋
第2園庭に小さな畑があるのを ご存知ですか?? そこで運転手さんが愛情をこめて 育てた玉ねぎが大きく育ち、 収穫時期になったので、 梅組さんが収穫に挑戦しました! 栄養士さんや運転手さんから 収穫の仕方を教えてもらったら… さあ、みんなの番! うんとこしょ!...
2024年5月23日


親子ヨガ👶引渡し訓練⚠
親子で遊べるたんぽぽ広場は 毎月無料イベントの日があります。 今月のイベントは親子ヨガ! 講師は以前、多摩川幼稚園で先生として 働いていた方なんですよ♡ ヨガインストラクターになって 幼稚園に戻って来てくれました! 泣いちゃっても歩き回っても 全然大丈夫!...
2024年5月22日


交通安全教室🚔もも組🍑遠足🌞
このマークは… なーんだ?! 幼稚園にかっこいい お客さんが来てくれました‼ 正解は… おまわりさん‼ 今日は幼稚園で 交通安全教室を行いました。 来てくださった おまりさんの中には お子さんが卒園生や 在園中の子も‼ パパのかっこいい姿が 見られて嬉しいですね。...
2024年5月21日


松組🌸親子ハイキング🏔
春の親子遠足最後は 松組さんの親子ハイキング‼ 多摩川幼稚園伝統行事の1つです。 幼稚園をスタートし、 秋川丘陵ハイキング―コースから サマーランドのファミリーパックに至る山道 6キロを歩きます‼ \おはよう♪/ 先生たちから しおりを受け取ります。 しおりの中には…...
2024年5月18日


梅組🐥水泳指導
今日も良い天気♪ 園庭には 子どもたちの楽しそうな声が たくさん響いていました。 梅組さんの 水泳指導も始まりました。 まずはコーチから プールでのお約束を聞きます。 みんな楽しそう♪ お水を頭に かけられるかなぁ? 今度は歩いてみよう‼ 見学に来てくださった...
2024年5月17日


今日は何をしたのかなぁ?😊
松組さんは造形指導が始まりました。 絵の具を使って 混色に挑戦‼ “虹色のはなぐるまを作ろう” 今日は色塗りでおしまい☆ どんなはなぐるまが完成するか 楽しみですね♪ 英語の時間には 先生の質問に 積極的に手を上げ、 答える子どもたちでした。 竹組さんは...
2024年5月14日


🎶子育てフェスティバル2024🎉
あきる野市私立幼稚園協会主催で 子育てフェスティバル2024が 開催されました。 “子育て家族の笑顔で 地域を元気に!”を合言葉に あきる野市・日の出町の 幼稚園や企業がブースを出展して 皆さんをお迎えしました♡ 10時の開会からあっという間に...
2024年5月11日


竹組🍱親子遠足
雲一つない青空のもと、 草花公園で竹組の親子遠足が 行われました。 みんなで楽しい1日を 過ごそうね♡ まずはじめに 心と体をほぐそう!! おうちの人と一緒に ふれあい遊び♡ 親子体操にもチャレンジ! おうちの人を 竹組さんの檻に閉じ込めて 脱出チャレンジをしてもらったり…...
2024年5月10日
bottom of page