top of page

教育内容
教育活動

食育
「食」に興味を持つ、感謝できることを教育目標の1つとしています。園や農家の畑では季節の野菜を育て、子どもが観察、収穫した後は給食で提供しています。

英語
常勤の英語講師が、毎週順番にクラスに入り子どもたちと英語で遊んでいます。また、課外教室では本格的な英語を学ぶことができます。

体操
当園では心身ともにたくましく育て、丈夫な体を作ることを最も重要な目標の一つとして考えます。担任教諭の指導のほかに、専任講師による体育指導も取り入れています。

水泳
全学年の身長に水深を合わせられる電動床可動式プールを導入しています。ベテランコーチから5月~10月に毎週水泳指導を受け、子どもたちは自然に泳げるようになっていきます。

造形活動
子どもはみんな才能あふれる芸術家。専任講師による造形活動では様々な素材、技法をつかって創造力を高めます。

森のようちえん活動
幼稚園バスで10分程の場所に、約3600坪の雑木林を保有しています。定期的にクラスや学年毎に遊びに行き、自然の中で子どもたちは主体的に遊んでいます。

モンテッソーリ教育
国際資格を持つ専任教員によるモンテッソーリ教育を取り入れ、自由遊びの環境の充実を図っています。子どもたちが喜びを持って様々な活動に取り組む中で、心身の成長発達を促します。

音楽
音楽は人生をより豊かにしてくれる存在です。歌や踊り、リトミック、リズム遊びなどを通して、音楽の楽しさを味わい表現力を育てます。


幼稚園の1日
年間行事

春
入園式
クラス参観
親子遠足
交通安全教室

夏
日曜参観
多摩川音楽祭
お泊り保育
夏季保育
夏祭り

秋
敬老会
運動会
遠足
芋ほり

冬
おゆうぎ会
餅つき
豆まき
冬まつり(作品展)
観劇会
お別れ会
修了式
卒園式

bottom of page