2022年10月24日おひるね12時頃、うさぎ組さんの お部屋に行ってみると みんなお昼寝中…。 ずーっと見ていたい 可愛い寝顔♡ みんな夢の中で 何をしているのかな?? ぐっすり寝ている子もいる中、 こんなかわいい子たちも! \寝ないよガールズ!/ 寝られない日だってあるよね!...
2022年10月21日竹組遠足 小峰公園先週、雨天のため 行けなかった 竹組さんの遠足。 今日、最高のお天気のもと、 リベンジに行ってきました! 元気に行ってこよう! \えいえいおー!/ バスに乗って しゅっぱーつ! 探検隊になって やまのぼり! 梅組さんよりも 長いコースを 歩ききりました。 葉っぱのおばけ!?...
2022年10月20日にんじん収穫今日の梅組さんは 第2園庭におでかけ♪ 運転手さんが大切に 育ててくれた にんじんを梅組さんに 収穫してもらいました。 運転手さんからお話を聞いて いざ!収穫! 葉っぱをしっかり持って、 うんとこしょ! 大きなにんじんに 思わずしりもちしちゃった! \たくさんとーれたっ!/...
2022年10月20日おいもほり🍠今日はうさぎ組・ 保育園・ベビーハウスの お芋掘りの日。 おうちの人と一緒に 園の近くの畑まで お出かけです♪ お天気にも恵まれて 力を合わせて ドロドロおいもを たくさん収穫しました! お話をしながら 一緒に土を掘って 収穫の楽しさを共有♡ とても素敵な時間ですね♡...
2022年10月19日どんぐり梅組さんのお部屋に 行ってみると 折り紙で作った どんぐりのまわりに 絵を描いていました♪ 大きなどんぐりの木を 描いたり、 ワニを描いたり、 動物をたくさん描いたり。 子ども達の発想って 本当におもしろい! みんなそれぞれしっかり ストーリーがあって...
2022年10月18日梅組遠足 小峰公園梅組さんの遠足でしたが、 雨が上がり 無事に行ってくることが 出来ました♪ 園長先生のお話を聞いて、 バスに乗って さあ、しゅっぱーつ! バスに乗ることも とても嬉しそうなみんな。 トンネルに入って みんなで魔法をかけたよ! \ちちんぷいぷいのぷい!/ \ぱっ!!!/...
2022年10月17日鉄棒マスターになろう!運動会が終わって、 体操指導では 各学年それぞれ また新しい種目に 取り組んでいます! 竹組さんは鉄棒に 挑戦中! 先生のお話を聞いて 早速やってみよう! まずは腕の力だけで ぶら下がってみよう! おさるさんみたいに 上手にできるかな?? 帰り道は手と足を しっかり伸ばして...
2022年10月14日遠足行けるかな?今日は竹組さんの遠足の日。 なのに朝から雨がポツポツ。 公園に行って、 山登りはできなくても お弁当を食べるだけでも…! と考えていましたが、 来週、お天気の日に 行こうということになり、 延期となりました。 子ども達もとても 残念がっていましたが、 その分、お部屋で...
2022年10月13日松組遠足 羽村動物園今日は松組さんが 羽村動物園へお出かけ♪ バスで動物園まで しゅっぱーつ! 園長先生もみんなと一緒の バスに乗って 園長先生への質問大会で 盛り上がりました。 さあ、いろんな動物に 会いに行こう! いっぱい歩いて お腹すいたー! 楽しみにしていた お弁当タイム♪...
2022年10月12日10月お誕生会今日は10月生まれの お友達のお誕生会! 今月も学年ごとに お祝いをしました。 お部屋では大きななった みんなの立派な姿に 涙する保護者の方も…。 〈松組さん〉 〈竹組さん〉 〈梅組さん〉 今月のお楽しみは パネルシアターの 『イグアナのレストラン』!...
2022年10月8日第56回 運動会★ 竹組・松組午前中の梅組さんに 引き続き、今度は 竹組さんと松組さんの 出番です! 先生たちもお昼ご飯を食べて パワーを再チャージ!!! みんなもやる気満々のお顔で 南秋留小に来てくれました♪ 〈①開会式〉 さあ、はじめよう! 松組さんの 『はじめのことばで』 スタートです。...
2022年10月8日第56回 運動会★ 梅組心配された天候も 奇跡的に回復し、 日差しも差し込む中、 2時間遅れとなりましたが、 第56回の運動会が 開催されました。 今年も昨年同様、 梅組を第1部、 竹組松組を第2部とし、 2部制での実施。 *********** 昨日のうちに先生たちは 雨の中、トラック作りの...