top of page
検索

避難訓練

  • net6767
  • 2022年6月24日
  • 読了時間: 1分

毎月1回行っている避難訓練。

ドキドキしたり、

少し怖いかもしれませんが、

もしもの時、命を守るために、

大切な訓練です。



まずは地震が起きた時の練習。

すぐに机の下に潜って、

静かに放送を聞き、

安全確保をします。


次は外に避難する練習。

頭を守るために

防災頭巾をかぶってから

園庭に避難します。


1階のクラスは直接園庭へ、


2階のクラスは指定されたルートから

園庭に避難します。


園庭に出たらクラスごとにまとまって、

担任が人数点呼をします。


園長先生に人数報告。


最後は園長先生から

『お・か・し・も』や

避難訓練についてのお話を

聞きました。


災害はいつ、どこで

起きるかわかりません。


起こらないことを祈るばかりですが、

もしものときのために

日頃から備えておきましょう!


記事(森下)

 
 
 

Comments


bottom of page