春の親子遠足、最後は
松組さんの親子ハイキング!
お天気が心配されましたが…
無事に開催することができました。
先生達の事前準備から
ちょっぴりご紹介!
打ち合わせをして、
流れや注意事項を確認。

今週の水曜日には
みんなが安全に登れるように
看板付けや危険な箇所の
スズランテープ付けを
行いました。


前日には山の中で使うものも
先生達で確認して…

これで準備万端!

さあ!楽しい一日が始まるよ!
園長先生のお話を聞いて、
みんなでがんばるぞー!

全行程6㎞の道のりへ
おうちの人と一緒に出発!


まずは幼稚園から
山の入り口を目指します。
まだまだ余裕…?!

ここから山登りスタート!
滑るから気を付けて
いってらっしゃーい!



道がぬかるんで、どろどろの箇所も
多くありましたが、危険な箇所は
みんなが登る直前に
先生達が整備をして、
みんなが安全に歩けるように
してくれました。


竹林を抜けると
第1チェックポイントに
到着!

おやつを食べて
エネルギーをチャージ!


次の第2チェックポイントを
目指して頑張ろう!
疲れてきたら
お友達と手をつないで…♡

いい杖をみーつけたっ!

途中おひさまも差し込み、
暑すぎず、寒すぎず、
気持ちのいい山道でしたね。
おうちの人とどんなことを
お話して歩いたのかな??


第2チェックポイントに到着!
まだまだいける?
それとももうヘトヘト…?!


自然の中で
靴もズボンもドロドロになりながら
手をつないで一緒に歩いたこと、
きっと素敵な時間になったね♡


ゴールの手前にはきれいな景色が
見えるところも…!

そして…
ついにゴール!!!

園長先生から一人ずつ
金メダルをかけてもらいました。



お父さんも
お疲れさまでした!!!

しおりにはキラキラシールが
たくさん!

メダルをもって、
きれいな景色をバックに
お友達と“コアラのマーチ”♡
とびっきりの思い出だね!

待ちに待ったお弁当の時間。
頑張った後に食べるお弁当は
最高だったね!


先生たちも
\いただきます!/

食べ終わったらいっぱい遊ぼう!





あっという間にさよならの時間。
6㎞の行程はどうでしたか?
親子の素敵な思い出になりますように♡
おうちに帰ったら
楽しかったお話を
みんなでたくさんしてくださいね!
ご参加いただいた保護者の方も
ありがとうございました。
何か感想などあれば、
お送りしたアンケートに
ご意見をお聞かせください。
明日ゆっくり休んで、
また月曜日元気にきてね!
〈松1組〉

〈松2組〉

〈松3組〉

Instagramのストーリーにも
動画など載せています!
ぜひご覧ください📷
s://www.instagram.com/tamagawa_kids/
記事(森下)