朝は肌寒さがありましたが、
昼間は暖かい日差しが差し込んで
園庭で元気いっぱい遊んでいた子ども達。
4月から始まった令和5年度も
今日は修了式、明日は卒園式を迎えます。
梅組さんと竹組さんは
今日で今のクラスはおしまいで
4月からは進級して新しいクラスに。
修了式の前に担任の先生から
新しいクラスのバッチを
一人ずつつけてもらいました。
![](https://static.wixstatic.com/media/ae48bb_709e604291794e6b903328d5c7300bab~mv2.png/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/ae48bb_709e604291794e6b903328d5c7300bab~mv2.png)
“進級しても頑張ってね!”
の気持ちを込めて
![](https://static.wixstatic.com/media/ae48bb_9da1d6ac2dae4d38aa9b3ad8af7ea82b~mv2.png/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/ae48bb_9da1d6ac2dae4d38aa9b3ad8af7ea82b~mv2.png)
少しの時間ですが、
担任とその子だけの時間が流れます。
![](https://static.wixstatic.com/media/ae48bb_50dd833427984196873da76ef4f6d8bc~mv2.png/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/ae48bb_50dd833427984196873da76ef4f6d8bc~mv2.png)
入園した時、
泣いたとき笑ったとき、
![](https://static.wixstatic.com/media/ae48bb_1e26f5321dc64eceb36011feb049408e~mv2.png/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/ae48bb_1e26f5321dc64eceb36011feb049408e~mv2.png)
嬉しかった事や悲しかったことを
みんなで共有してきたこと。
![](https://static.wixstatic.com/media/ae48bb_98f9e8c91e6a4fd4ae939ee2dfac86fd~mv2.png/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/ae48bb_98f9e8c91e6a4fd4ae939ee2dfac86fd~mv2.png)
いろんな思い出がよみがえってきます。
![](https://static.wixstatic.com/media/ae48bb_e5c9a64404f942b185b36ae1de1b6492~mv2.png/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/ae48bb_e5c9a64404f942b185b36ae1de1b6492~mv2.png)
また一つお兄さんお姉さんに
近づいたみんなは
とっても嬉しそうな笑顔♡
![](https://static.wixstatic.com/media/ae48bb_2725889a30154e1cb769bfbae34dbe1a~mv2.png/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/ae48bb_2725889a30154e1cb769bfbae34dbe1a~mv2.png)
今のクラスのバッチと比べて
いろいろな思いを馳せる
お友達もたくさんいました。
![](https://static.wixstatic.com/media/ae48bb_d6c29bfdf40d4899b49201963b53a43e~mv2.png/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/ae48bb_d6c29bfdf40d4899b49201963b53a43e~mv2.png)
![](https://static.wixstatic.com/media/ae48bb_829f9c2c6d4a4125888151528344c45f~mv2.png/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/ae48bb_829f9c2c6d4a4125888151528344c45f~mv2.png)
新しいバッチを付けたら
ホールへ移動して、修了式。
\おはようございます/
![](https://static.wixstatic.com/media/ae48bb_5b88f25a6b224b46ba4fc670ef04af2b~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/ae48bb_5b88f25a6b224b46ba4fc670ef04af2b~mv2.jpg)
先生達と一緒に園歌を歌いました。
![](https://static.wixstatic.com/media/ae48bb_55ab9e2af0ff424bb582e5b07e6c8cc6~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/ae48bb_55ab9e2af0ff424bb582e5b07e6c8cc6~mv2.jpg)
後ろ姿を見るだけで
みんなの成長を感じます。
![](https://static.wixstatic.com/media/ae48bb_ca1c9637f35c4a00840c0e7ccd91b63e~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/ae48bb_ca1c9637f35c4a00840c0e7ccd91b63e~mv2.jpg)
そして、新しい担任の発表後、
残念ながら今年度で退園されるお友達の
ご紹介もしました。
\さようなら。お元気で。/
![](https://static.wixstatic.com/media/ae48bb_86168208367345bd9c75bc83cddacebb~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/ae48bb_86168208367345bd9c75bc83cddacebb~mv2.jpg)
そして退職する職員からも
子ども達にごあいさつ。
\お世話になりました。/
![](https://static.wixstatic.com/media/ae48bb_fd2706b551e64474bec03c0bb6394d78~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/ae48bb_fd2706b551e64474bec03c0bb6394d78~mv2.jpg)
新しいクラスのお部屋を教えてもらった
お友達もいました。
\ここのお部屋だよ!/
![](https://static.wixstatic.com/media/ae48bb_75df7fca6f1d4ff69903c21d2083405b~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/ae48bb_75df7fca6f1d4ff69903c21d2083405b~mv2.jpg)
梅組、竹組での1年間
幼稚園でもご家庭でも
いろいろなことがあったことと
思います。
ポジティブな話だけでなく、
時にはネガティブなお話を
お子さんから聞くことも
あったかもしれませんが、
いつも気持ちよく、
お子さんを送り出していただき、
幼稚園にお預けいただいて
ありがとうございました。
4月からも子ども達の成長を
保護者の方と共に
喜び合える時間にできたら幸いです。
今年度も大変お世話になりました。
来年度もよろしくお願いします。
そして、いよいよ明日は
松組さんの卒園式。
会場のセッティング・リハーサルも
終わりました。
残念ながらお休みのお友達も
いらっしゃいますが、
みんなで松組さんの門出を祝う
心温まる式にできたらと思います。
![](https://static.wixstatic.com/media/ae48bb_d57d62d90c2f4e81a4e579d81e08fbdb~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/ae48bb_d57d62d90c2f4e81a4e579d81e08fbdb~mv2.jpg)
***おまけ***
そして今日は市内中学校の卒業式。
卒園生が卒業報告に
園に遊びに来てくれました!
あんな小さかったみんなが
高校生になるなんて…!!!
みんなの成長が本当に嬉しいです♡
また入学式にも遊びに来てね!
![](https://static.wixstatic.com/media/ae48bb_893411cd5b2f4581a21dfe542cf5d16b~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/ae48bb_893411cd5b2f4581a21dfe542cf5d16b~mv2.jpg)
記事(森下)
Comments