ファミリー参観❤
- net6767
- 2023年6月11日
- 読了時間: 2分
あいにくのお天気となりましたが、
『ファミリー参観』が行われました。

園としても初めての試みで、
保護者の方お二人参加いただいての
参観でした。
お子さんの園での様子をご覧いただいたり、
親子で楽しい時間を
過ごしていただけましたでしょうか?
クラスごとに
様子をご紹介します♪
≪梅1組≫親子ゲーム
ホールが競技会場に変身!?
親子レースやふれあい遊び、
フルーツバスケット楽しみました。




≪梅2組≫製作:パクパクフルーツ
一人では難しい製作に挑戦!
おうちの人と一緒に
かわいいフルーツを作りました♪




≪梅3組≫製作:あじさい
今の季節にぴったりの紫陽花。
いろいろな材料を使って、
素敵なお花がたくさんできました。




≪梅4組≫製作:小麦粉粘土
コックさんの帽子も付けて
気分はまるでパン職人!
今にもおいしい匂いがしてきそう!




≪竹1組≫製作:とんとん相撲
おうちの人と一緒に
とんとん相撲を作ったよ!
どっちが強いかな?




≪竹2組≫製作:おばけ
紙コップからおばけが…?!
かわいいおばけ?それとも
こわ~いおばけかな??




≪竹3組≫製作:かざぐるま
かざぐるまづくりにチャレンジ!
おうちの人手伝ってもらって
よく回るかざぐるまができたね!




≪松1組≫製作:お花
おうちの人がトンネルに変身!
ふれあい遊びや製作を
存分に楽しみました。




≪松2組≫製作:お花
おうちの人がいっぱいで緊張気味??
プレゼントのお花、
喜んでもらえてよかったね!




≪松3組≫製作:お花
折り紙でお花を折りました。
ちょっぴり難しかったけど
さすが松組!自分でできたね!




どの学年も子ども達からの
おうちの方へプレゼント♡

\喜んでくれるかな?/


\いつもありがとう/





みんなの
『ありがとう』と『だいすき』の気持ちは
きっとおうちの人に届いたね♡



足元悪い中、たくさんの方に
ご参加いただき、
ありがとうございました。
保護者の方の子ども達を
見つめる優しい眼差し、
子ども達の嬉しそうな笑顔に
私たち職員もしあわせな気持ちを
おすそ分けしていただきました。
おうちに帰ったら、
楽しかったことや嬉しかったことを
お話してもらえたらと思います。
Instagramでも
様子を発信していますので、
ぜひご覧くださいね!
***********
また、本日『ほたるマップ』を
持ち帰りました。
あきる野市内では、
もう蛍が飛び始めているそうです。
ぜひ、ご家族でお出掛けください★
************

記事(森下)
Comments